2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

毎日ご褒美

おやつが好きだ。たまのご褒美ではなく、毎日何度もお茶の時間という、三月ウサギみたいな生活を送っている。外で食べていると、食べないのかと思うほど写真ばっかり撮っている人がいる。その写真の用途と行く先がわからないし、美味しいタイミングを逃した…

ピンクムーン

昨日は満月で、ピンクムーンなどと愛称がついている。ピンク?日本人としては、この時期のピンクというと桜だが、めっきり散ってしまった。代わってハナミズキが花盛り。惜しむ気持ちと歓迎の気持ち。

たぬきそば

きつねうどん、はおそらく全員思い浮かべるものは共通してるだろう。これが、たぬきそば、なると結構違うから、オーダーして出てきたのをみて、これはたぬきそばではない!と憤慨する羽目になる。

発信の前提

色々な意見があるけれど、そもそもの自分の考えやコンセプトをまずは伝えておかないといけなかったということに気づいた。

イメージの波及

ある文章を書こうと、怪奇について考えている。この世界ではこれが起こって、と想像を綴っていると、現実に意識を戻したときでも、怪奇の気配が感じられてゾッとした。自分自身が完全にその周波数にチャンネルを合わせている感覚。怖いものが苦手な私は、慌…

あたたかいけれど

歩いていて、停まっている車が黄色っぽい。なんとなく空も霞んでいる。喉がイガイガする。間違いなく黄砂の到来。

本屋の鉄則

私には本屋さんに行くときの鉄則がある。 踵が高い靴を履かない 誰かと一緒見ない 音楽を聞かない すべては、本の声を聴くため。私が読むべき本が呼びかけてくるのを受信するため。そうやって導かれた本は、私と引き合っている。本好きなら何となく理解でき…

ほんの少し

ほんの少しの違いで嬉しくなったり悲しくなったりする。笑顔や丁寧さはもちろん素敵な要素だけど、それ以上に感じる言葉で概念化できない何かが伝わるから。態度?その人から醸し出されるもの?

人のふり見て

歩き方って体型に出るんだなと感じた。思考は顔つきに、波動は声や話し方に、人生は物事との向き合い方に出ていそう。コントロールはしなくていいけど、変えたかったらこれらを意識するのも有効なのだと思う。

理想と現実

何かをつくるとき、理想の完成形をイメージして取り組むと、頭の中と手元のものとの差異があまりに顕著でいやになってしまう。だから、多分頭で描かずに、何となく、や、思いつきでやっていくと、創作の過程をも楽しめる気がする。

すべては流れていく

桜が咲いている。ほんの少し見ない間に、どんどん景色が変わっていく。今の光景は今しか見られないもの。そう考えると、瞬間瞬間をよく味わって生きたいなぁと思う。

衣替え

季節の替わり目は特に何を着ればいいのかわからない。前日の続きの感覚で選ぶと間違えたり、朝の陽気に騙されると帰りに辛かったりする。乗り物や建物内は空調が効いてるから、どこに合わせるのが心地よいか迷う。実際出会う人もバラバラの服装だったりする…

眠い

寝付きも寝起きも悪い。この頃特に起きれない。朝目覚ましを2回かけるけど、それを止めて、また寝る。夕方まで平気で寝られる。それでもまだ起きたくない。人間活動の時間が短い。

比較したいわけではないけど

他人と比べないことが定石とわかっている。けれどなかなかに難しい。自分がしたかったことを誰かが遥かに大きく叶えていたり、自分が出来なかったことを誰かが嬉しそうに報告していたり、そういうのを知るたび、自分自身が小さく縮んでいく感じがする。無力…

最近知ったすきなものをいくつか③

おでかけ小ザメ 善意しかない温かな世界、何も考えなくていい、ただ癒やされる マダムたちのシェアハウス 個性的なマダムたち、お互いを尊重して、目一杯楽しんで生きている様に憧れ メンタル強め美女の白川さん ハッピー理論に通ずるマインドを感じる

お腹いっぱい

知識を得たい欲は強いけど、知らないのって不安になりがちだけど、最近、同じことばかり聞いてるなとか、もう何か聞かなくていいかもって感じることが増えた。きっと、インプットの時期は終わって、充分やっていけるほど身についているよ、もっとアウトプッ…

組み合わせ

近頃のお菓子業界は、和と洋の折衷に留まらず、沢山の素材を組み合わせるのが流行りらしい。例えば、クロワッサン+ドーナツとか、ピスタチオ+フランボワーズとか、あんことチーズとか。新規開拓はいいけれど、それが合うと何故思ったと問いたくなるときも多…